まほうのらんぷ公式ブログ › ネットワーク
2021年10月30日
広報紙発行
広報紙Vol41を発行しました。
賛助会員さんには、そろそろ届くころかと思います。
HPにもアップしましたので、ぜひお読みください。
1P 仲間が増えました。
2P トヨタ紡織株式会社職長会の皆さんの寄付
P-BASE様の体操教室(職員研修)
3P 頑張る人も応援プロジェクト
Cafe Musu.B 感染症対策
今年度の事業方針
4P ボランティア募集
賛助会員募集
https://lamp.or.jp/koho/entry-81.html

賛助会員さんには、そろそろ届くころかと思います。
HPにもアップしましたので、ぜひお読みください。
1P 仲間が増えました。
2P トヨタ紡織株式会社職長会の皆さんの寄付
P-BASE様の体操教室(職員研修)
3P 頑張る人も応援プロジェクト
Cafe Musu.B 感染症対策
今年度の事業方針
4P ボランティア募集
賛助会員募集
https://lamp.or.jp/koho/entry-81.html

2021年10月10日
誕生日

10月10日。
それはまほうのらんぷの誕生日。
平成10年10月10日に、知的障がい児を育てる家族が集まり
将来の働く場、住む場所を作ろうと活動を開始した。記念すべき日。
今年は当時、小学1年生だった子どもたちも今年30歳になりました。
そして、今後の事業の更なる発展の思いを奮い立たせる
様々な出来事と別れの多い、節目の年になりました。
平成10年10月10日から平成21年8月16日までは任意団体として
平成21年 8月17日からはNPO法人として
平成22年 4月 1日に事業化して、たくさんの出会いと別れで
ここまでやってきました。楽しいことうれしいことの数々、
そして苦しいこと、悲しいことの数々、すべてが今につながっています。
本当にありがとうございました。
そして、これから更に飛躍していくために
会員一同、そして職員一同、力を合わせて未来を切り開いていきます。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。
元を忘れず、末を乱さず。
希望は心の太陽。
信ずれば、なり。
2021年10月02日
トヨタ紡織職長会様の清掃活動&寄付
本日10月2日(土)、トヨタ紡織株式会社職長会様が清掃活動に来てくれました。
トヨタ紡織様とは、長いお付き合いをさせてもらっていますが
コロナ禍、今までのような交流会などはできないがどのように関わりを続けていこうか
考えていると、昨年はトヨタ紡織職長会様から困っている感染症対策の物品を届けたい
アルコール液を寄付していただきました。
また、今回は少人数だが清掃なども行いたいと、昨年度同様アルコールの寄付をいただくと

共に、施設まわりの草取りと高所の清掃をしていただきました。


普段行き届かないところを、きれいにしていただき、本当に感謝です。
利用者支援を行う上で、環境は本当に大切なこと。
「環境は無言であるが、支援の質は環境で決まるもの
どんなに良い支援をしていても、汚い環境ではNGですね」

草もこんなにいっぱい。本当にきれいになりました。ありがとうございました。

トヨタ紡織様とは、長いお付き合いをさせてもらっていますが
コロナ禍、今までのような交流会などはできないがどのように関わりを続けていこうか
考えていると、昨年はトヨタ紡織職長会様から困っている感染症対策の物品を届けたい
アルコール液を寄付していただきました。
また、今回は少人数だが清掃なども行いたいと、昨年度同様アルコールの寄付をいただくと

共に、施設まわりの草取りと高所の清掃をしていただきました。


普段行き届かないところを、きれいにしていただき、本当に感謝です。
利用者支援を行う上で、環境は本当に大切なこと。
「環境は無言であるが、支援の質は環境で決まるもの
どんなに良い支援をしていても、汚い環境ではNGですね」

草もこんなにいっぱい。本当にきれいになりました。ありがとうございました。

2021年09月17日
知的障がい者への支援員募集
ご無沙汰してます。まほうのらんぷです。
コロナ禍ですが、感染症対策を徹底しながらも
ほぼほぼ変わらず活動ができていることに感謝しています。
さて、季節が変わり・・・長年働いてきた仲間とお別れが近づいています。
家庭環境の変化とはいえ、10年ほど働いてくださった仲間との別れは辛いですね。
残り僅かな時間を、ご利用者様、職員一同、惜しみながらも楽しく過ごしています。
ということで、まほうのらんぷのはたらくばの支援員を急募です。
Cafe Musu.B、各企業からの受注事業など、9名の知的障がいの方への支援業務
パート職員を募集しています。
HPから詳細をご確認ください。
https://lamp.or.jp/recruit/hatarakuba.html
ご興味のある方、見学も承っています。お気軽にお問い合わせください。
NPO法人まほうのらんぷ たにざわ
電話 0565-42-2421

コロナ禍ですが、感染症対策を徹底しながらも
ほぼほぼ変わらず活動ができていることに感謝しています。
さて、季節が変わり・・・長年働いてきた仲間とお別れが近づいています。
家庭環境の変化とはいえ、10年ほど働いてくださった仲間との別れは辛いですね。
残り僅かな時間を、ご利用者様、職員一同、惜しみながらも楽しく過ごしています。
ということで、まほうのらんぷのはたらくばの支援員を急募です。
Cafe Musu.B、各企業からの受注事業など、9名の知的障がいの方への支援業務
パート職員を募集しています。
HPから詳細をご確認ください。
https://lamp.or.jp/recruit/hatarakuba.html
ご興味のある方、見学も承っています。お気軽にお問い合わせください。
NPO法人まほうのらんぷ たにざわ
電話 0565-42-2421

2021年08月09日
夏季休暇のご案内
夏季休暇のご案内
Cafe Musu.B 8月 7日(土)~17日(火)
はたらくば・らぴす 8月11日(水)~16日(月)
ヘルパーステーション 8月12日(木)~15日(日)
法人本部 8月13日(金)~15日(日)
以上のお休みをいただきます。
よろしくお願いします

Cafe Musu.B 8月 7日(土)~17日(火)
はたらくば・らぴす 8月11日(水)~16日(月)
ヘルパーステーション 8月12日(木)~15日(日)
法人本部 8月13日(金)~15日(日)
以上のお休みをいただきます。
よろしくお願いします
